あけましておめでとうございます
- 2023/01/05
- 00:57

新しい一年が始まりました。今年もよろしくお願いします。弊社は今年創立24年となります。干支を二周することになります。今年はティンバー農園の方ではハウス機器に初めての試みですが、サブスクを導入します。昨年のロシアのウクライナ侵攻以来、農業分野では飼料や肥料の高騰で農家は大変苦労しています。そのような状況も踏まえて、多分業界初ではないかと思いますが、今年からサブスクを取り入れました。これは必要な時に必要...
日本鳥学会2022年度大会に参加してきました
- 2022/11/08
- 11:45

3年ぶりの対面開催となる日本鳥学会の大会が11月3日~6日の4日間おこなわれ、そのうち4日と5日の2日間だけ弊社も企業展示で参加してきました。初雪の予報が出ていた早朝、薄暗い吹雪のなか出発してまだ誰も踏みしめていない真っ白な新雪に覆われた高速道路を快走し(途中で車内でミルクティーを溢して悲鳴を上げつつ)10時前頃に会場である東京農業大学北海道オホーツクキャンパスに到着。今回の設営は、こんな感じにしました。3年...
CSPI-EXPO建設機械展の見学記
- 2022/05/31
- 14:24

コロナ禍でここ2年ほど多くの学会や展示会が中止またはオン・ライン開催に変更になりました。そんななかCSPI-EXPO第4回が幕張メッセで”ほぼ完全復活開催”されることとなり、取引先の出展や業界動向の偵察を兼ねて出掛けてきました。展示は屋内と屋外があり、実演は屋外で行われます。屋内展示場CSPI-EXPOとはConstruction&Survey Productivity Improvement 日本語では建設測量生産性向上展と併記されています。一言で云えば土...
雪が降っております。
- 2022/01/12
- 15:59

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。年が明けたので心機一転なにかしようと思いつつもなにも思いつかないのでいつも通りに過ごしております。今日はずっと雪が降っております。昨日雪かきしたばかりだったのですがまた元通りになってしまいました。残念です。写真では伝わりにくいかもしれませんが、大きめの雪がどさどさと降ってきております。ハウスが壊れないか心配です。今年はミニハウスだけでなくデカハウスもありま...
新年のご挨拶
- 2022/01/01
- 11:09

あけましておめでとうございます。この2年、出張自粛や展示会の中止などビジネスに関しては色々な制約がありました。一方、開発製造面では半導体不足に伴う製品・部品の入手困難、それに伴う設計・計画変更など予期せぬ事態を経験させられました。今後もオミクロン株など予断を許さない状況は続きますが、弊社の主要マーケットであるスマート農業分野に対して新製品やバージョンアップなど元気が出る情報を提供したいと思います。...