fc2ブログ

記事一覧

INTERGEO 2018 視察レポート

今月ドイツで開催されたINTERGEOというGNSS関連の展示会へ情報収集を兼ねて視察に行ってきました。

INTERGEOはGNSSに関する様々な最新機器が展示される大きな展示会で、毎年ドイツ国内の都市で持ち回りとなっており、一昨年はハンブルク、去年はベルリン、今年はフランクフルトで開催されました。

展示会場入口には過去の開催都市一覧を確認出来る展示コーナー
過去の展示会場一覧

会場に入ってまず目についたのはMMS(Mobile Mapping System)のバックパックタイプ。

よくあるGoogleカーのような車載タイプとは異なり、コンパクトなバックパックタイプは人間が背負って車両が侵入できないエリアの3次元点群データを取得出来ます。一昔前に比べて大変小さく軽量になっているように感じた。

P_20181016_101656.jpg

P_20181016_101721.jpg

もちろん車載タイプも。
P_20181016_101812.jpg

P_20181016_101232.jpg

三菱電機さんも展示していました。
P_20181016_105311.jpg

三菱電機さんでは話題のQZSS L6 CLAS対応受信機 AQLOCも展示されていました。
P_20181016_105256.jpg

フランクフルトの展示会場(メッセ)は非常に広く、ブース間のスペースも広く取られているからか、大規模な展示会特有の混雑が無く、大変快適に各社のブースを見て回ることが出来ました。

長くなったので次回に続きます。次回は取扱いメーカー各社の写真等をご紹介の予定です。






コメント

コメントの投稿

非公開コメント