fc2ブログ

記事一覧

旭山動物園レポート

 動物園では3年ぶりにユキヒョウの仔どもが生まれ、先週から公開されています。新聞の写真を見ると、愛らしい瞳がおいでおいでをしています。ここは撮りに行くしかありません。一年さぼっていたブログを更新するためにも。

 ここ数年、旭山動物園の年間パスポートを毎年購入しています。先日東京からの友人を案内した時に、パスポートを購入するため旭川市民証明書として免許証を提示しました。すると70歳以上は無料ですと。一瞬、自分の中で時間が止まりました。
老人パス・・・

 11月4日は動物園夏展示の最終日。一週間の休業で模様替えして冬展示で再開します。最終日なので人出も多いと思い、早めに駐車場に着いたのに、なんと満車に近い状態です。これではユキヒョウ舎の前は混んでそうで、ちょっとがっかりしながら入場券売り場へ。無料と言っても、毎回入場券売り場に並んで免許証を提示しなければならず面倒。そこで敢えて年間パスポートを購入し、開札へ直行した方が毎回スムーズに入場できると考えました。入場券売り場で、年間パスポートと告げ免許証を提示すると、本日は夏期最終日なので旭川市民は無料です。なかなか有料で入れません。

 さてさて、望遠レンズ付きのカメラを片手にユキヒョウ舎に急ぎます。やはりというか、良い場所は大型レンズを付けたマニアに占拠されています。邪魔にならないように人垣の間からそっとレンズを挿し入れて連射。今度の仔どもは高所の母親を見上げ、同じ場所から殆ど動きません。ちょっとがっかり。3時間ほど粘って、500枚ほど撮影。さてさて当たりが有りますように!
SN1_MG_2420.jpg
なかなかの器量よし(メス)です

SN2 Jima MG_2466
母親は遠くから見守っています

SN3 Wood IMG_2509
やんちゃな遊びざかり

SN5 Fence IMG_2639

SN6 Fence2 IMG_2662

 帰りに気になっていたマヌルネコを見に行きました。マヌルネコはずんぐりむっくりの体形にユーモラスな顔をした野生ネコで、もっぱらネズミを捕食します。NHKの“ダーウィンが来た“では番組終わりに”マヌールの夕べ“として、アニメキャラクタ化されています。。檻の中では奥の神棚のような場所に、布袋様のように鎮座して動きません。なぜか上ばかり見ています。それでも一時間くらい粘っていると、おしっこをするために下りてきて、終わると後足で砂を掛け、また元の場所へ。まるで飼い猫と同じ。
Mneko1 IMG_2902
ほとんど動きません

Mneko2 Osuwari IMG_2913
🍙に変身!

Mneko4 Yaruki IMG_3246
野生の鋭さも! このあとおしっこ(笑)

Tanuki1 IMG_3286
おまけのタヌキです。なかなかのご愛敬

 旭山動物園では昨年はライオン、今年はキリンの子供が事故死と悲しい出来事が続いています。
ユキヒョウの仔が元気に育つように思いながら夏期営業最終日の動物園を後にしました。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント