fc2ブログ

記事一覧

そろそろエナガの季節

10月中旬までは冷え込みも緩やかな旭川でしたが、月末に近づいて初霜初氷。
街中では冬タイヤへの交換など、確実に冬に向かっています。
2か月間入園禁止の旭山公園でしたが、10月1日から解禁となりました。
ただ入口には恐ろしげなヒグマのポスタがあり、入山注意を呼び掛けています。
SSKANBAN_2904.jpg

久しぶりにカメラを持って出掛けました。
もはや夏鳥の気配はなく、シジュウカラやヤマガラも疎らでしたが紅葉がきれいでした。
コンコンと樹をつつく音、アカゲラです。
SSGERA_2818.jpg

5月に巣を壊されたエナガのカップルは無事かなどと思いながら姿を探しました。
1時間くらいたった頃、黄葉のなかをせわしげに飛び回る小鳥の群れを発見。
いましたシマエナガです。しかも5~6羽、一家かもしれません。
SSENAGA2_2844-2.jpg

SSENAGA1_2832.jpg
この冬もまんまるエナガに逢えることに安堵して山を後にしました。

途中でフクロウの夫婦を発見。今年はヒナに逢えませんでしたが来年に期待しましょう。
SSFUKURO_2879.jpg


写真はうまく撮れませんでしたが、今月は黄葉の中で寛ぐシマエナガです。
NoV2022.jpg
ダウンロードはこちら
http://www.timber.co.jp/cl/Nov_2022.pdf

PS. 24日(日)にNHKダーウィンが来たでシマエナガをやっていました。
さすがのプロ画像でしたが、可愛さなら旭山も負けません。
もう少しするとこんなに丸くなります。
SSENAGA3_5088.jpg


緊急追加!  すずめも丸い?
SSSUZUME_2926.jpg